人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアニスト 松村未英 の  スペインの日々
by miematsumura
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
音楽現代12月号発売
at 2015-11-23 19:34
サンルカール・デ・バラメダ
at 2015-10-24 08:08
音楽現代11月号
at 2015-10-22 09:40
キティーちゃんとピアノ
at 2015-09-30 08:28
グラナダのごはん
at 2015-09-24 07:49
カテゴリ
全体
はじめに
東日本震災支援コンサート
日々の出来事
スペインの暮らし
イベント
思い出
芸術について
動物
スペイン音楽
セレナータ・アンダルーサ
お知らせ
ゴイェスカス
未分類
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
フォロー中のブログ
メモ帳
おことわり■
当ブログへのコメント、トラックバックは、記事の内容に関するもの、及び松村未英に関するものに限らせていただきます。また事務局にて、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかの確認を致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
画像、コンテンツなどの無断使用および転載を堅く禁じます。
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


音楽現代 5月号

遅くなりました。
音楽現代5月号、発売です。

音楽現代 5月号_a0214711_108297.jpg



スペインという名の迷宮より
    扉の向こう側の世界

1枚目の扉を開いた後のお話です。


大学院時代の親友が、連載を読んでくれて、嬉しい感想をくれました。
やっぱり、学生時代の友人って、なんでも話せてよいですね。
彼女と、将来、あれをしよう、これをしようと、話していたのが、つい昨日のようです。
お互い、思い描いてたようになってるんじゃないかな?
# by miematsumura | 2015-04-18 10:15 | スペイン音楽

なつかしの写真 マルタ・アルゲリッチ編

先日、ずっと使っていたPCが、ご臨終あそばれました。
写真などキープしたいものがあるので、メモリーを取り出そうと
親戚のお兄ちゃんに手伝ってもらいにいくと、
なんと、古い使っていないPCをくれました!!!!

すごすぎる!!!

メモリの保存のことだけ考えてたので、くれると知ったとき
あまりの驚きに、ぽかーん としてしまいました。

その時に、古い懐かしい写真を見つけたのでUPします。
98年に、アルゲリッチマスタークラスに参加したときのです。

マルタは憧れのピアニストで、偶然、ウイーンで初めて生で聴く機会がありました。
高校のときの同級生さおりちゃんと一緒に行ったんです。

あのときの衝撃は今でも覚えてますが、岩で頭をなぐられた感じでした。
超かっこよすぎ!


その後、マスタークラス開催生徒募集というのを見つけて、迷わず応募して
受かったときの喜びといったら!!
みんなすごいメンバーでした。
上原彩子ちゃんとかいましたね。


なつかしの写真 マルタ・アルゲリッチ編_a0214711_05525756.jpg


ラフマニノフを聞いてもらって、その後、アシスタントのユーリとレッスンで、ショパンの準備してたら、マルタは、また椅子に座って、私の演奏をまた聴いてくれたのです!!!
2曲もきいてもらっちゃった。。。。




そして、夜に室内楽のリハーサルあるけどくる?って誘ってくれたんですね。

マルタに誘ってもらえるなんて、びっくり!! 

そりゃあ、行きますよね。
こんな大ピアニストが、どういう風にリハーサルするのか、見てみたい。



なつかしの写真 マルタ・アルゲリッチ編_a0214711_05533725.jpg

そうしたら、譜めくりがいるので、他にいないので、私がすることになったのですが、リハが始まる前に、いきなり、シューマンのトッカータを弾きだしたんです。
はじめの1ページぐらい。
そして、私に言ったの。

これ、ウオームアップなのよ。



・・・・・・・
この曲、難曲なので、これ弾く前に、普通、何かをウオームアップして後に弾くであろう曲なのです。
しかし、マルタは、これがウオームアップなのです。笑








# by miematsumura | 2015-03-21 06:49 | 思い出

セレナータ・アンダルーサの初演

連載の話にあわせて、今月の話題、セレナータ・アンダルーサの初演のときのお話を。

このように、ロペ・デ・ベガ劇場は、昔はカジノだった立派な建物です。
スペインの有名な作家の名前を取ってつけられました。

セレナータ・アンダルーサの初演_a0214711_0231078.jpg


実は、この本番の日、ホールに着いて駐車して、裏の入り口に行くときに
偶然、観光でセビリアを訪問されてた、指揮者の石井和彦さんご夫婦に出会います。

このポスターが貼ってあったので、私を見て声をかけてくださったのでした。

このポスター、セビリアの町中に、500枚ほど貼ってあって、
クラシックの演奏会って、そんなにポスターを貼らないのですから
はじめ見たとき、ものすごく驚きました。
5枚とかだーっと連ねて、町中べたべた貼ってあるので!
それもね、2.5x1.5メートルぐらいの大きなのも、時々あったんですね。
え!って思いました。はじめ見たとき。


セレナータ・アンダルーサの初演_a0214711_0593545.jpg


それで、私が、ピアニストなのですけど、今夜、ここでスペインの作品と、
そのインスピレーションの源となったフラメンコのコンサートするので、是非とお誘いしたら
来てくださったんです。

ちなみに、このポスター、
やはり、外国人にとって、日本は日の出ずる国、なんだなあ、と思いました。


セレナータ・アンダルーサの初演_a0214711_0185323.jpg


最後にみんなで舞台に出たところです。
石井さんが送ってくださった写真なのです。

セレナータ・アンダルーサの初演_a0214711_022993.jpg

# by miematsumura | 2015-03-20 01:08 | スペイン音楽

音楽現代 4月号 発売です

ちょっとお知らせ遅くなりましたが、音楽現代4月号でました。

音楽現代 4月号 発売です_a0214711_8574716.jpg


スペインという名の迷宮より
 ~迷宮の扉を開けた時




限られた文字数の中に上手く収めるのは、なかなか大変なのですが、
今月のこのタイトル、渋い!  自画自賛です。


本当に、スペインって摩訶不思議なイメージがあったのですが
中に入ってみると、ああ、こういうことか、とすぐにわかったのは、
ハビエルの説明と、私のそれまで勉強してきた知識のおかげです。
これは、両方、どっちが欠けてもなかったと思います。
本当に、いま振り返ってみてもラッキーだったと思うのです。


子供のときに、小説家になるのも面白いかなあ、と思ったことがありますが
こんな形で叶うとは。

ちなみに、本屋さんになるのもいいなあと思っていて、本というのは四角で片つけやすいので
お客さんが来ないときは、読書してたらいいな、と、思ってました!
すごい子供でした。笑
# by miematsumura | 2015-03-19 09:02 | スペイン音楽

ソコロフ様のピアノ

私の大好きなピアニストの一人にソコロフがいるのですが、
あまりに素晴らしいので、“様”をつけたいと思います。

彼が弾いたピアノを弾いてきました。
ものすごーく良かったです。

よく響く、と言うか、1音1音がちゃんと味わいある響きで、
弾いていて自分で感動します。
ああ、幸せ。

サイン入り。
ソコロフ様のピアノ_a0214711_23184076.jpg

# by miematsumura | 2015-03-12 23:22 | 思い出