最新の記事
カテゴリ
全体はじめに 東日本震災支援コンサート 日々の出来事 スペインの暮らし イベント 思い出 芸術について 動物 スペイン音楽 セレナータ・アンダルーサ お知らせ ゴイェスカス 未分類 以前の記事
2015年 11月2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
おことわり■
当ブログへのコメント、トラックバックは、記事の内容に関するもの、及び松村未英に関するものに限らせていただきます。また事務局にて、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかの確認を致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 画像、コンテンツなどの無断使用および転載を堅く禁じます。 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
休暇 山登り![]() 2日目は山に更に上がってみました。 これは皆さんの為に私の体をはった体験記です。 山水が湧きあがっていて、流れてきてます。 ここはレンハロンなど水で有名で、水道水もそのまま飲めるのです。 この山道が、かなり私には強烈で、何しろ高所恐怖症なので、こたえます。 アスファルトで整備された道じゃなくて、石ころの道で、1台しか通れないのです。 ホントにごろごろっといけます。(行きたくないけど・・・) ![]() 景色は最高です。・・・・景色だけね。 そう。遥か遠くだけを見るべきなのです。 ![]() 横を見てはいけません。 だって、すぐ車の下は崖!! ![]() 果てしなく崖です。 ![]() これで標高1200mぐらいです。 向こうの山が見えます。 ![]() ここには狐も出るそうですが、その後ろ姿はうちのわんこです。 ![]() 世の中にはいろんな人がいるもので、こうやって山の崖道を上がって行くとちょっとプライベートなこぎれいな道になりこの先に家をつくった人がいるのです。 今日はお留守でした。 ちょっとパンを買いに、と行って、ごろごろ行ったらどうするんでしょうね・・・・ または、ほろ酔い加減で帰宅して、ごろごろとかね・・・・ ![]() この家は皆手造りで夏のバカンスように建てたそうです。 ![]() 無事、奇跡の生還をしたあとは、お祝いです。 近くのおじさんが狩りで仕留めたウサギちゃんと鳥ちゃんで、スペイン風雑炊、というのでしょうか、これで、40人ぐらい皆でわいわいとランチです。 このお鍋の大きさといったら!! ![]() これがすーっごく美味しくって、お代わりしました。 やはり生きているっていいですね!
by miematsumura
| 2011-08-19 01:08
| スペインの暮らし
|