人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアニスト 松村未英 の  スペインの日々
by miematsumura
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
音楽現代12月号発売
at 2015-11-23 19:34
サンルカール・デ・バラメダ
at 2015-10-24 08:08
音楽現代11月号
at 2015-10-22 09:40
キティーちゃんとピアノ
at 2015-09-30 08:28
グラナダのごはん
at 2015-09-24 07:49
カテゴリ
全体
はじめに
東日本震災支援コンサート
日々の出来事
スペインの暮らし
イベント
思い出
芸術について
動物
スペイン音楽
セレナータ・アンダルーサ
お知らせ
ゴイェスカス
未分類
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
フォロー中のブログ
メモ帳
おことわり■
当ブログへのコメント、トラックバックは、記事の内容に関するもの、及び松村未英に関するものに限らせていただきます。また事務局にて、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかの確認を致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。
画像、コンテンツなどの無断使用および転載を堅く禁じます。
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


アラハンブラ宮殿

こないだ、我が庭(?)グラナダに行ってきました。

グラナダは、好きです。
大きすぎないこのサイズが、どこにもすぐいけて便利で、
必要なものもなんでもあるし、レストランもセビリアより種類が豊富です。



グラナダはアラハンブラ宮殿の、ファリャがフラメンコの歴史上初めて
フラメンコ・コンクールを行った広場の写真です。


広場からの眺め
目の前の丘には、少年院みたいなのがあるそう。
あんな山の上に隔離されたら、寂しいだなあ・・・・

アラハンブラ宮殿_a0214711_8152571.jpg


右向くと、お城です。


アラハンブラ宮殿_a0214711_8154959.jpg



広場側の眺め。
売店がどーんと真ン中にあります。


アラハンブラ宮殿_a0214711_818736.jpg


宮殿のある丘を歩いて降りていくと、街に入ります。
その入ったすぐのところの写真。

アラハンブラ宮殿_a0214711_819293.jpg

# by miematsumura | 2015-09-21 08:25 | スペインの暮らし

音楽現代 10月号発売

遅くなりました。
あっという間に時間がたつので、自分でも驚きました。
先月から何も書いていないではないか!笑



音楽現代 10月号発売_a0214711_9252619.jpg


音楽現代10月号発売です。

スペインという名の迷宮より
         「光と影」



今月のタイトルは渋い!
   (自画自賛で失礼いたします)




スペインで、この物理的な「光」を実感したのは、雨戸です。


日本の雨戸は、左右ですが、スペインは上下におろします。
日本だと、雨戸を半分だけ開ける、ということはせず、
あけるなら100%あける。
閉めるなら、100%閉めます。


が、スペインでは、100%開ける、と言うことをまずしません。
せいぜいあけても60%ぐらいでしょうか。
それでも、ものすごく明るい。

そして、これを太陽の位置の光の入り具合によって
20%ぐらいにしたりと、1日の中で調節します。
お昼寝でもしようものなら、私は全く下ろしてしまいます。


目も開けられないほどに明るかったのに、
さっと雨戸をおろしただけで、真っ暗闇になる、
言ってみれば当然だ、と横から突っ込まれそうな話ですが
この光と影の差に、しみじみをそれを感じた雨戸。



ちなみに、雨戸とトゥリナは、何の関係もありませんのであしからず。
# by miematsumura | 2015-09-20 09:35 | スペイン音楽

音楽現代 9月号発売

音楽現代9月号 発売です。


音楽現代 9月号発売_a0214711_23405371.jpg


スペインという名の迷宮より
 「セレナータ・アンダルーサ」がくれた新しい扉
     ―ホアキン・トゥリナとの出会い



さて、新しいトピックに移ります。

ピアノの場合、アルベニス、グラナドス、ファリャ、この3人が
スペイン代表で名をあげられるが、次に有名なのは?とくると
やはり、トゥリナが重要だと思います。


モンポウ、といわれることもありますが、
私は、トゥリナの方を評価しているのです。


モンポウのほうが有名に聞こえるのは、
これは、単純に政治的理由からだと思います。


以前、ここの雑誌にスペインピアノ音楽について原稿を頼まれたとき
3人の名を上げて語りましたが、
本当はトゥリナも入れたかったんです。
でも、どうあがいても、文字制限があり、入らなかった。。。。おお。。。
# by miematsumura | 2015-08-14 23:48 | スペイン音楽

意外だったこと

こないだお話した大きなポスター、見たら、思いのほか、超巨大でした。。。。
記念に写真を。笑

意外だったこと_a0214711_6523528.jpg



ちなみに、意外だったことといえば、
酵素ジュース、というものが存在すると聞き、面白そうなので、
庭に出来たすももで、自分で作ってみました。

これは桜の木をくれと、近くの植木屋さんに買いに行って植えたら
次の年、実がなり、梅だったという桜の木です。

すももは、梅ではないのだろうか?
桜は梅ではないように、スモモは梅ではないでしょう。


ともかく、やってみたら、確かに発酵してぶくぶくと泡立ちが面白いので、
調子に乗って、さらに何ビンも作ってみたのですが、
どこまで発酵させたら飲んでいいのかわからずに放置。。。。
ある日、あるのを思い出し、匂いをかいだら、アルコールになっていた!!!驚!!


というわけで、意外なことに、お酒を造ってしまいました!爆


思わぬ収穫に、感動したのですが、
私は自分はあまり飲めないので、来客に薦めてみたところ、
スペイン人は超驚いて、受けてくれるんですねー。
私がお酒を作るのが面白いらしい。
皆、これは美味しくて売れるといってくれました。嬉しいですねー。


日本では、梅酒を自分でつけたりするのに、売っていると思いますが
ここではあまりないようです。

というわけで、楽しいので、いちじく、すもも、オレンジ、レモンなど
キッチンに仕込んだビンが、大量に並んでいます。
ほとんど放置で出来るんですよー。
# by miematsumura | 2015-08-13 07:07 | イベント

サハラ砂漠

暑い日が続きます。

なんと、サハラ砂漠の熱気が砂とともに スペインにも飛んできていて
空が白く曇っています。
そして、暑い。。。。

サハラ砂漠_a0214711_8432369.jpg



ちょっと暑いのにも飽きてきました。。。


自分がでているTVを見ました。
スペイン語をしゃべっている自分をみて、不思議な気がしました。
いつのまにか、それなりにしゃべれるようになるものだなと、
感心しました。ありがたいことです。


サハラ砂漠_a0214711_8521533.jpg

# by miematsumura | 2015-08-11 08:45 | スペインの暮らし